Dr. K’s Coffee Talk
ボランティア活動報告@仲村ワイン その②
2023年9月1日 Dr. K's Coffee Talk
世界レベルのワインを創出している仲村現二さんが運営する仲村ワイン工房のブドウ畑で、先週に続きボランティアとしてお手伝いをしました。8月30日(水)、6:30仲村ワイン工房集合、7時からスタッフの山本健太郎さんと共にカベル …
ボランティア活動報告@仲村ワイン その①
2023年8月23日 Dr. K's Coffee Talk
8月中旬から9月上旬はワイン造りの方々はブドウ栽培のラストスパートと収穫で大変忙しい時期だそう。羽曳野市・駒ヶ谷にある仲村ワインを作る仲村現二さんが運営するブドウ畑で、ボランティアとしてお手伝いをしました。 8月23日( …
大橋巨泉著「巨泉〜人生の選択」を読みました
2023年8月20日 Dr. K's Coffee Talk
ジャズという音楽を時間と労力を極力使わずに理解するにはどうしたら良いか、という問いかけを持ちながら、いろんな人の解説を聞いてきました。その中で群を抜いてすばらしかった解説者が大橋巨泉さん。彼の解説をわずか20-30分聞く …
ハワイアンナイト@仲村酒店
2023年7月15日 Dr. K's Coffee Talk
ハワイ・オアフ島のカイムキという町の交差点角にある喫茶店 ”Coffee Talk”。地元のおじちゃん・おばちゃん達、わいわい話す家族ずれ、一人で読書の人たち、ノートパソコンを持ち込んで仕事している人たち、などなどの音が …
ファン・ゴッホの人生に感服―ゴッホアライブを観てきました
2023年5月10日 Dr. K's Coffee Talk
兵庫県立美術館で開催されているゴッホ展(ゴッホアライブ)を観てきました。通常の絵画展覧会とは全く異なる取り組み、映像でファン・ゴッホの人生を紹介する企画とのことでしたが、想像がつかず会場に入りました。 会場は …
コーヒー焙煎6年ぶりの再開
2023年2月19日 Dr. K's Coffee Talk
住吉区、大阪メトロあびこ駅降りてすぐの“あびんこ商店街”内に2016年10月にクリニックを開設し、6年少しが経ちました。当初は趣味のコーヒー豆焙煎ができていましたが、記録では最後の焙煎が2017年6月。それからほぼ6年の …
絵画の1シーンのような庭園—青蓮院門跡再訪
2022年12月14日 Dr. K's Coffee Talk
昨年9月に訪れた青蓮院門跡。客殿として用いられている華頂殿から眺める庭園は、清らかで美しく、どちらを向いても絵画の中に自分が存在するような雰囲気を味わいました。前回は紅葉前の訪問でしたので、紅葉後の冬の空気を感じたく、再 …
心清まる涼風かけぬける圓光寺
2022年11月2日 Dr. K's Coffee Talk
昨年は京都東山区にある青蓮院門跡の華頂殿であざやかな蓮が描かれている襖を背に中庭を眺めてマイナスイオンを頂戴しました。今年は、左京区にある圓光寺を訪れました。徳川家康が国内教学の発展を図るため学校として伏見に建立した寺で …
アンディ・ウォーホルのデザイン発信力と日常生活
2022年10月5日 Dr. K's Coffee Talk
当院では、糖尿病・高脂血症・高血圧などの成人病メカニズム、胃カメラ検査や各種ワクチンについての医療情報を、医院正面モニターにてご紹介しております。モニター表示している画像はほぼ全て院長のデザインです。少しでも見やすく、分 …
ナプアグレイグ率いるフラチームからあふれるアロハブリーズ
2022年7月29日 Dr. K's Coffee Talk
世界最高峰のフラ大会であるメリーモナークフェスティバルでミスアロハフラを2013年に受賞したマラナニ・イングリッシュさん(写真#前列手前から2人目)、2018年に受賞したシャリア・カマカオカラニさん(前列奥から2人目)、 …