2023年6月7日、天王寺で開催された大阪急性期総合医療センターとの医療連携会議に出席し、炎症性腸疾患を主に担当されている消化器内科副部長の川井翔一郎先生と、潰瘍性大腸炎の治療連携についての会議を行いました。従来から内服治療で用いられている5-アミノサリチル酸製剤やステロイド剤 に加えて、生物学的製剤や免疫調節薬などの新規薬剤が加わり、大腸をほとんどすべて摘出しなければならない重症状態への移行を防ぐ治療手段が複数準備されています。

なによりも大切なのは、早い段階で診断ができ、早い段階で治療開始ができることです。粘液(粘り気のある液)を含む便、血液が混入する便、下痢症状が繰す、腹痛がなかなか消失しないなどの症状でお悩みの場合は、あまり躊躇せず来院されることをお勧めします。